M900A タンク 走行中 前の方から異音がする 原因はブレーキパッドの消耗?
お疲れ様です。 今回はM900Aタンクの異音修理についてです。
修理の概要
お客様より電話があり 「一週間くらい前から走行中に異音がする」との申し出があり、引き取りに行く事に
問診をしてみると
- 走行時は常に出ている(異音)
- ブレーキを踏んでも踏まなくても出る
- もの凄い音、とにかく近くの歩行者などに見られる
といった内容を述べ、そそくさと行ってしまいました。
現象の確認
異音修理の際は、お客様とメカニックにズレが生じない様、同乗確認などをしたいところですが、忙しそうなオーナー様を横目にお店まで帰りながらの確認になります。
内心、現象の確認が出来ないとなると 無駄足だな〜とかお客様も残念だろうな〜とかそんなこんな思いながら車を走らせます。メカならわかると思います。
んー、音が出ないなぁ。本当に出るのかな〜?
住宅街を抜ける数100mでは一切異音が出ません。お客様が言うには、常に音が出ているはずなのに。不安になって来ます
この数100mの中には一旦停止などもあるので、何回か停車もします。しかも住宅街なので、壁が近いので音が反射してわかりやすいはずです。でも鳴りません
そんなこんなしていると幹線道路になり、今度は信号に引っかかれません。交通の流れを妨げてはいけないので、ブレーキも踏み辛い状況です。困った!
そんな矢先、交差点を通過中に割り込んで来た車が! 危ない!
「ギャギャア!ギィヤー!!」
!? !? これ???
交通マナーが悪い人のお陰で、異音?が確認出来ました
今のが本当にご用命の音なのであれば、安易に再現が出来るはず! と思い、こっからいろいろと試してみます。
次の信号も赤になったので、先ほどの様に少し強めにブレーキングしてみます。
「ギィギィ!ギャー!」
鳴りました! ブレーキからの鳴きの様です!
すると、今度は走行中に常にギィーと音が聞こえます ブレーキパッドとディスクローターの間に小石が挟まった様な音です。
と、なると ブレーキパッドの付近、ディスクローターやバッキングプレートの辺りに排出されない小石などが引っかかっている可能性が高いと推定できたので、ブレーキ周りの分解をしてみます
絞り込んだ部位を実際に点検
リフトアップして、タイヤを外します。念のため足廻りのガタ付きも確認します ガタ付きなし、良好!
ホイルキャップ 前側と後ろ側を比較。 ダストが多いですね〜
鉄ちんホイルも裏側はダストがベットリ。
そしてブレーキパッドを点検してみると、、、
犯人はこいつですね〜 ブレーキパッド残量不足
この金具がディスクローターに干渉して音が出ていた様です。 そう、パッドウェアインジケータですね
ブレーキパッドを使用の限度まで使い切った様です。
しかしこのタンク、走行距離は2.8万キロです
結論。早過ぎじゃね!?
共販に部品の確認をすると品番変更されているではありませんか!
おそらく全国で苦情が殺到したのでしょう。対策品になっている様です
そんなこんなでブレーキパッドを交換し、今回の修理は無事完了です。
定期点検はしっかり受けましょう!
ではまた別の記事でお会いしましょう さよなら!!
整備士歴12年。某ディーラーにて12年ほどお世話になり、現在は陰ながら業界を支持する日々を奮闘中。低年時時代にブログ等にて知識を得た経験から、同じ様な悩みを抱えた人達の役に立てたらとの思いで情報を発信しています。